カラーとパーマを1度(同じ日)にできますか?やはり傷んでしまいますか?
Q.今度、髪を明るくしてパーマもかけたいと思っています。カラーとパーマを一緒にお願いしたいと思っていますが、カラーとパーマを1度にすることはできますか?やはりダメージはありますか?
A.狙っていくパーマのスタイル、カラーの明るさや色味によって、同じ日にできる場合もあれば、双方の間隔を1週間程度、空ける(時間を置く)必要がある場合もあります。なお、パーマ、カラーとも確実に髪にはダメージはあります。
同時にできる場合も、
間隔が必要な場合も。
大前提として、おしゃれ染めでも、
白髪染めでも、カラーリングをすることで、
髪には確実にダメージが発生します。
カラーリングに限らず、ヘッドスパや
トリートメントを除く美容室で行なう
あらゆるメニュー(施術)は
全て、髪の毛になんらかの
負担を与えるもの
であるということをご理解下さい。
カラーリング、パーマ、縮毛矯正、
ストレート、どんなメニューも、必ず
髪の毛にダメージは発生します。
「カラーとパーマを1度に
することはできますか…」
とのことですが、
・狙っていくパーマのスタイル
・狙っていくカラーリングの明るさ、色味
によって、同じ日に一度に
できる場合もあれば、双方の間隔を
1週間程度、空ける(時間を置く)必要が
ある場合もあります。
これはお客様ごとの、
狙ったパーマやカラーの
スタイルによって異なるため、
なかなか共通の答えを
出すことができません。
狙ったパーマやカラーの
スタイルによって異なるため、
なかなか共通の答えを
出すことができません。
担当の美容師さんと相談しながら、
あなたの希望に合ったカラーやパーマの
プランニングをしてみて下さい。
0コメント